- HOME >
- saosao
saosao

アラフィフ主婦/ダイエットの失敗を20年間繰り返し/コロナ禍において一念発起/宅トレと食事管理で無理のないダイエットに成功
2021/3/28
しまった。。。 買い物してなかった上に、作り置きもない。。。 忙しい日に限ってこういう致命的なミスをするsaosao。 今から作り置きする気力も時間もない! そんな時は、迷わずコンビニへGO。 特にお ...
2021/2/5
「ジムへ行く」という行為。 会社帰りに寄れるジムなら通える確率は高いかもしれないですね。 でも、子育て真っ最中の主婦やお家の事情で自分の時間が自由に取れない主婦はそうはいかないのです。 【さおトレとは ...
2021/2/5
昨日は、このコロナ渦だからこそ発酵食品(植物性乳酸菌)を摂ろうという内容でした。 免疫をつけるには腸内に善玉菌を増やすこと。その善玉菌は発酵食品にたくさん含まれている乳酸菌で増えていくから、というお話 ...
2021/12/13
今日は発酵食品について。 saosaoは、積極的に発酵食品を食べるようにしています。 発酵についてはググればたくさん出てくるのでここでは割愛します。 ダイエッターの中には、発酵食品は体にいいとは聞くし ...
2021/2/5
ダイエッターには欠かせない玄米。 アトピーや様々な体の疾患に良いというエビデンスもあり本もたくさん出ていますね。 saosaoも毎日玄米を食べています。 玄米は炊くまでが時間がかかる・硬い・不味い・匂 ...
2021/2/5
今年の誕生日は、見事に「健康志向」な商品ばかりをいただきました! 私のヘルシー生活が周りにこれだけ浸透してることが素直に驚きました(笑)。 毎年、ケーキとかスイーツが多かったんだけど、今年は本当に皆さ ...
2021/2/5
出張中、地元のかかりつけヘアサロンへ 久々に全体のカラーを変えてメッシュも入れ直して 前髪を作りました〜 今回はパープルベースで、メッシュが金色に変色するのを 抑えながら、きれいな色のままメッシュを残 ...
2021/2/5
「さおビューティーとは」でも書きましたが、私はDNA検査の結果では 肌が薄く、弱く、老化しやすいという最悪な肌質です。 それを受け止めた上でのケアを毎日するしかない。 だから、ずっと美顔器は毎日ほとん ...
2021/2/5
今日のパーソナルは記念すべき日♡ なんと!「大円筋」ピンポイントで使えるようになりましたーー!! *大円筋は脇の筋肉の一部で広背筋と共に肩関節の動きをサポートするインナーマッスルです 筋トレしてる人に ...
2021/2/5
ボクササイズで体を捻ったり激しく動くHIITなど毎週やっていると体の歪みというのは必ず誰でも発生します。 saosaoは、行きつけの治療院に月イチで通って体のメンテナンスをしています。 ちょこちょこや ...