ボクササイズで体を捻ったり激しく動くHIITなど毎週やっていると体の歪みというのは必ず誰でも発生します。
saosaoは、行きつけの治療院に月イチで通って体のメンテナンスをしています。
ちょこちょこやると、ドカーンと故障がこないので、予防という意味でも行くようにしています。
自分が思っているよりずっと骨盤がずれていたり、気にも留めていなかった膝の疲労が激しかったりしていることもわかり、体を労る気持ちになります。
今日の治療では、いつもの骨盤のズレを戻し、腰を柔らかくしてもらい、最近酷い末端冷え性の改善方法を教えていただきました。
マッサージ、針、電気鍼、カップリング、最後は置き針…とフルコースで、血流もすっかりよくなり、あんなにひどかった末端の冷えを全く感じなくなりました。
saosaoの場合は、末端冷えは骨盤の周りをよく動かすことで改善されました。冷えとはぜんぜん関係ないと思われる箇所に感じるけど、骨盤をいろんな角度から緩ませると、すぐに血流がよくなって、足の先のしびれがなくなってポカポカに。
フラダンスの動きがとってもいいらしい!体幹を意識して腰をゆっくり大きく回す。
左右だけでなく前後にも。骨盤の周りの血流が流れやすくなる運動だそうです。
常に座り仕事なので、特に念入りにやるように言われました。
遠赤外線靴下履いても立ち仕事で冷たくなる足の先。これって更年期だからなのかなーって諦めていたけど、治るものとわかったことが今日の一番の収穫!嬉しい!!
体の仕組みって本当におもしろいなあ。もっと知りたいな。自分の体のこと。
そしてもっと労ってあげたい。毎日、私の体、本当に頑張ってくれてるから。
ありがとう^^

お目汚し申し訳ありませんww
身体中ポカポカになっって元気になって気分がよくなったので、そのまま目の前の海へ。
夕方の凍えるような空気に包まれた海の美しさに圧倒されながらしばし時間を忘れて立ち尽くしていました。
やっぱりここが好き。