美容系のポスト、楽しみにしていてくださっている方がいるようだと最近知りました。
このところずっと「さおメシ」と「さおトレ」に集中してまして、申し訳ありませんでした(笑)。

saosaoはアラフィフになってからのお悩み「肝斑」が顔に点在しており、厄介なことに、これがあるためにできる治療とできない治療があります。*肝斑=紫外線や女性ホルモンで悪化する病気
肝斑は放っておくとどんどん色素が濃くなり、顔がくすむので、何もしないという選択肢はありません。
いくつかある中での一つとして肝斑によるくすみに効果があると言われている方法、それがピーリングです。
肝斑そのものが取れるというわけではないですが、クリニックでの他の施術と同時進行もできるので取り入れやすいということもあります。
はてな
ケミカルピーリングとは、薬剤を使用して創傷の治癒に従って皮膚再生を促す施術、術式のことです。
酸性の薬剤を皮膚の表面に塗布し、新陳代謝の悪くなった角質層の結合を緩めることで自然に剥がす治療法です。*Wikipediaより抜粋
肌表面の表皮に作用し、古い角質を剥がしていくような今までのタイプとは違い、真皮深層に直接働きかけ、コラーゲンの生成を強力に促進してくれるそうなのです。
ピーリングには「マッサージピール」「コラーゲンピール」「ミラノリピール」などいろいろな種類があるため、色々と調べた結果【ミラノリピール】をやってみることにしました。
クリニックに行かずとも、個人輸入して簡単に自分でできることを知り、施術方法も至って簡単なため、まずはセルフピーリングに挑戦する、というのが今回の目的です。
ピーリングは、ニキビや細かく小さなシワや日焼けの跡の小さなシミなどに効果的ですが、そばかすや肝斑、それと深いシワにはあまり即効性はなく、ほかの施術と合わせてのアプローチが良いようです。*日本皮膚科学会HPより
saosaoは肝斑のために強い施術は行えないため、レーザートーニングやライムライトと合わせてピーリングを試みることにしました。
今回、saosaoが入手した【ミラノリピール】です。イタリアから個人輸入しました。
フェイシャル用とボディ用と購入。
ミラノリピールは、TCA(トリクロロ酢酸)のピーリング剤です。
よくクリニックで施術されるTCAピーリングは、皮膚再生効果に優れていますが、施術時の痛みや赤みがでることが多いと聞き、saosaoは顔の皮が薄いと昔から言われていることもあり、痛みが感じやすいタイプなので、気になるため、やめました。
それに比べて「ミラノリピール」は、TCAと同じ成分に+アルギニンと水酸化ナトリウムを配合することで、皮膚に優しく効果的に浸透させることが可能となったTCAの改良版といったイメージを受けました。
内容も、TCA35%と、マッサージピールのTCA33%よりも濃度がやや高く、さらに高濃度のボディ用TCA50%も共に購入してみることにしました。
ポイント
ミラノリピールに配合された、アミノ酸やビタミンは、直接的に肌細胞を刺激し、Ⅲ型コラーゲンを増やして、エラスチンやヒアルロン酸を作る手助けをします。
肌のハリ&弾力を維持するために必要な、Ⅲ型コラーゲンは、25歳を境に大幅に減少していくと言われています。
ミラノリピールの効果で、これを増殖させることで、ハリと弾力のある若々しいお肌を維持する効果が期待できるそうなのです!
クリニックの先生がバストにハリをもたらすのに効果があるとSNSでオススメしていたのもあって、ボディ用も一緒に購入。
まだボディは手の甲と肘しか塗ってませんが、年齢を感じる手の甲や肘のシワに効果的らしいのです。
この10ヶ月の間、毎日のようにエクササイズ中にフロントプランクやサイドプランクなどで肘を付いていたので、気づいたら、肘が擦れて黒ずみ、シワが増えてました。半袖になる前に、肘のお手入れをやりたいところだったので良いタイミングでした。^^
【ミラノリピール使い方動画】
○ピタッとしたゴム手袋(溶剤が付いた箇所の皮が剥けるため)
○たっぷりの水を含ませた大判のコットンやガーゼなど(洗顔の代わりに拭き取ります)
○残った溶剤を入れる小さなジプロック等保管用の袋(残りは冷蔵庫で保存します)
○アフターケア用のクリーム
ポイント
一週間前に一回目を塗布ましたが、目の周りの皮フの乾燥があるので、そこは少しだけヒリヒリとしましたが、あとはどこの箇所も何も感じませんでした。
手の甲については、全く何も感じず。*皮フに炎症や傷があったり、ヘルペスがあったりすると塗布できないので注意書きをよく読んでから使用してください。
ちなみに、3日後から少しずつ薄く皮が剥けた箇所がありましたが、カサカサするわけでもなく、しっとりと肌は潤ったまま薄く皮が剥がれる感じでした。乾燥肌の人のほうが皮は剥けやすいそうです。
ただ、カサつく感じは一切なく、お化粧もその上からできるほど潤ってると感じるので、これは、アフターケアをちゃんとしていたからだなと感じます。*アフターケア商品は下記参照願います
皮むけが完全に終わるのに合わせ、約1週間毎に3〜5回のローテンションでやるというクリニックの施術方法に納得です。
saosaoは1回目で艶がでて、特におでこはテカテカになり過ぎるほど。くすみに関しては塗布後2日間ははっきりわかりませんでしたが、3日後からの皮むけ後から確実に薄くなってきました。今後も継続して変化がでるのを期待したいと思います。
ポイント
ピーリング後は、角質が剥がれやすい状態。
古い角質が落ちると一時的にバリア機能が低下するので、徹底した保湿ケアが大切です。
ピーリング後に塗る保護クリームですが、皮膚にうるおいを与える保湿成分が入ったものにしましょう。
アフターケアはとても大切です。ピーリングの効果をより安定的に長期的に持続するためであり保湿と再生の意味があります。
saosaoは、推奨されている美容液とクリームを購入したので、こちらを使用しました。
写真上が美容液、下が保湿クリームです。*ネットショップで購入できます。
一緒に使うことで肌を常に活性化させ続けることが出来ます。
●専用美容液(8%グリコール酸入
(PH3~3.5)30ml
※使用方法:ピーリング施術後翌日夜から
※日常の美容ピーリング剤としても使用できる
●専用保湿ナリシングクリーム 50ml
※使用方法:
1 ) ピーリングのあとに保湿クリームとして
2)日常の乾燥肌用クリームとして
3)美容ピーリング剤使用のナリシングケアとして
この他にボディ用のクリーム(200ml)もあります。
ボディ用は、容量がフェイス用の4倍の大きさなのでたっぷり使えます。
サラッとしているのに内側から潤ってくる感じがつけた瞬間にわかり、モチモチ&ハリ感を感じられるので、これからの季節でもベタつかず使えそうで嬉しい。バストやヒップは特にハリが出て効果てきめんです!
ただ、つけた瞬間の匂いが個人的にはあまり好きではないですが、この匂いは何時間も持続しないですし、洋服につくことはありませんでした。
施術後の美容液の塗布は2日目の夜からです。TCAの効果を持続させるためにpH調整のためグリコール酸が配合されていてコラーゲン増勢効果を高めるそうです。
クリームは当日夜から使用します。同様に皮膚の表面を守りながら真皮活性をカバーします。
ポイント
金額につていは、クリニックだと5回分で税込み約8万くらい(顔・首・デコルテなど、各一箇所ずつの金額)が相場のようです。
それとホームケア用のクリーム(フェイス用とボディ用それぞれ別)も合わせるとざっと12万くらい。(クリニックによって金額が違うのでご自身で確認してください)
自宅でやれば、全顔から首まで塗布でクリーム込みで約1/3ほどの金額でできるので、ホームピーリングにご興味ある方はセルフをオススメします。
クリニック→ 一箇所・1回あたり1万5000〜1万8000円ほど
セルフ→ 何箇所でも・1回あたり5,000円ほど
なので、5回行うと、個人輸入の方が5万円以上お安くなるので、コスパがとっても良いということは一目瞭然ですね^^
クリニックで施術受けるとお安いようでお高いケミカルピーリング。それは、一回で終了とはまずならないから。だいたい結果がしっかり出るまでには5回以上受けることになるので、1回の単価は安く感じても、最終的にはそれなりの金額になってしまうのです。
まあ、だいたい、他の施術もそういうの多いですよね。一回だけできれいになれるなんて、アラフィフにもなったら考えてもいませんが(笑)。
しかも、やるなら施術したい箇所が顔だけではないので、ここもあっちも…と欲張りたくなるのが女心というものです。
塗布の仕方は上のビデオを見ていただけたらわかるように、特に難しい工程はないので、素人でもできます。
*もちろん自己責任の上でやってくださいね!
それと、ミラノリピールは、国内販売はありません。*2021年4月13日現在
通販サイト等を使用して海外から個人輸入する必要があります。
その際、注意すべき点は、まずは配送元が国内なのか、海外なのかです。
日本国内からの配送は違法であり、正規品かどうかも怪しい商品が多いので、海外から個人輸入された方が安心です。*フリマサイトや○maz○nやオークションなどで販売しているものは偽装品の疑いもあるそうなので、十分気をつけて購入者に確認の上ご購入ください。
また、海外であっても、信用できる海外通販サイトからの個人輸入、又は、販売元が明確な個人輸入代行サイトから購入することをおすすめします。
リスクを100%避けたいならクリニックで施術を行うことです。
施術のビフォアーアフターの症例写真はこちらからご覧ください.
ボタンメモ
最後に、ピーリングと一緒に行うと更に効果がアップするクリニックでのメニューをご紹介します。
それは、レーザートーニングです。特にsaosaoのようにまだらに出てくすみやすい肝斑にはとても良いです。
肝斑自体は完全には消滅はしませんが、ケミカルピーリングによって余分な角層や角栓をとりのぞいた皮膚には、レーザーがより均一に照射され、皮膚の質感や明るさ、むら感の改善度がさらに高まりまるため、かなり薄くなりますし、もちろんお肌の艶が出るためくすみが薄く見えるようになります。
これから初夏にかけて、薄着になる季節到来です!
気になる箇所のボディのケアも、ピーリングで簡単に確実にやっていきましょう。
それでは、また!See you!