
常に自分の顔を実験台にしてきた美容好き歴30年のsaosaoです!
「さおビューティーとは」でも書きましたが、saosaoはそもそも肌が薄いため、年齢に対して、たるみなど出やすく肌がダメージ受けやすいというDNA結果がでています。 😥
地黒、シミ、小じわ、肝斑、アレルギーによる痒みから目を擦ってしまうクセによる色素沈着。。。
できることなら、顔の皮そのままぺらーーんって剥がして取り替えたい。(笑)
女性であれば、きっと、それぞれどこかしらコンプレックスはあると思います。
一見、完璧に見える人でも、本人はとても気にしている箇所があるものではないでしょうか。
saosaoの場合は、肌質。
この肌質を普通のレベルに戻すまで、どれだけの歳月をかけてきているか…厚い丈夫な肌に近づけるよう、saosaoのトライアルアンドエラーは続きます。
さて、今日は、そんなsaosaoが実験継続中のコスメ&ツールの紹介です。
コロナでエステに行きづらいという方、お仕事でなかなかクリニックにも通いにくいアラフィフに、ホームケアのおすすめです!
花粉アレルギー中は刺激が強いので、やむなく中断していましたが、ようやく痒くなくなってきたので、また最近、再開したエンビロンのシリーズ。
エンビロンは、肌が老化するメカニズムの80%の原因とされる、「光老化」に着目し、ビタミンA(レチノール誘導体)を使ったサイエンスコスメです。
これからの時期、紫外線が強いので、毎日のビタミンAケアは必須ですよね!
お肌が老化する大きな原因は紫外線です。
エンビロンは、使用するうちに肌の状態によってステップアップしていくシステムなので、できればサロンやクリニックで購入したほうが良い、専売品ですが、ネットでも購入は可能です。
saosaoは、以前からデパートのブランドコスメよりもサイエンスコスメが好きでした。
サイエンスコスメを色々と使ってきましたが、トータルで揃えることを考えると、大体がデパートコスメよりもお安く、濃度も濃く、コスパも良いと感じています。^^
私は、エンビロンはトータルで使っていますが、今日ご紹介したいのは、そのうちのこちらのツールについてです。
この紫のハンコみたいな形をしたツールです。大きさもハンコと同じくらいです。
使い方は、ポンポンと目の周りの小じわの上や、シミの上にハンコを押すように置くだけ。

〜コスメティックフォーカスキットの説明〜
微細な突起が付いた面を、小鼻の横や目尻などの気になる細かい部分に軽く押しあてることで角質層にアプローチし、ビタミンA*¹やペプチド*¹、ヒアルロン酸*¹などの美容成分を浸透*²させることができるツールです。
*¹保湿・整肌成分 *²角質層まで
上記、エンビロンの説明を抜粋させてもらいました。
*コスメティックフォーカスキット…¥6600
よく、一般に販売されているヒアルロン酸入を含んだ美容液などありますが、実は、
ヒアルロン酸は、手にとってお顔に普通に手で塗るだけだとセルが大きいので
お肌に入っていかないのです!!
でも、このフォーカスキットを使うと、上の写真で見えるように、プツプツした表面から出ている突起によって、
マイクロチャネルという小さな穴ができて、そこからヒアルロン酸を浸透させることができるようになるのです。
革命的〜!!
1回使っただけでその効果は素晴らしく、翌朝のお肌はツヤツヤ&ピカピカになります♪
ただし、使用上の注意として、フォーカスキットは夜のみの使用となります。
(マイクロチャネルは2~3時間は綴じないので、朝はメイク用品などが深部に到達しまうため)
3週間使用のビフォア・アフターです!
かなり薄くなっていますよね^^
肌のトーンも少し明るくなりました!
ただし、肝斑は薄くなっても完全には消えません。
クリニックのレーザー治療でも消えないことも多い病気です。
だからといって、何もしなければ薄くなることはなく、閉経を迎えるまではどんどん濃くなる傾向があると
ドクターから聞いているので、何らかの対策をするべきだとsaosaoは思っています。
ビタミンAは、毎日使うことで効果が上がるので、ぜひ、お近くのエンビロン取扱店に
相談してみることをオススメします^^
取扱店サーチはこちら→ https://environ.jp/shop/
