
最近、外食が続き、ちょっとオートミール離れもしていたので、久々に調整のため作って食べてみました。。
簡単すぎてレシピっていうほどでもなんですが(笑)作ってみたら意外とおいしかったので載せておきます^^

ダシダ染み込む韓国風オートミールチキンプレート
オートミール ✕ タンパク質でしっかり必須栄養素をとろう!
これから忘年会シーズン!昨夜食べ過ぎた〜という翌日の夜メニューにも♪
家族とは今日は別メニューで調整したいけど手をかけないでしっかり栄養素はとれるさおメシです!
by saosao
レシピ
さおメシ:韓国風オートミールチキンプレート
レシピ
所要時間:15分
【材料1人前】
・オートミール:30g
・茹でた鶏むね肉:100g
・ネギ、オクラ、エリンギなど好きな刻み野菜 適量
・海苔 1枚
・卵黄 1個
・ダシダ (韓国調味料牛肉ダシ)なければ中華出汁などで代用 1/2本
・中華ねりだし(できれば無添加*1 )小さじ1/2 (野菜の量によって変えてください)
・水150mlほど
*1 無添加中華ねりダシ… 私が使っているのはこちら
【作り方】
1 オートミールに水を100ml入れラップしてレンジで1分チン♪
2 胸肉100gはラカント小1、塩小1、水100mlで冷蔵庫で1晩寝かせたものをいつも茹でていますが
時間がない場合は、そのまま茹でてOKです。固くならないように、沸騰する寸前で火を止め、蓋をして火を通すこと。
3 卵は黄身だけ使います
4 卵と海苔以外の全ての材料をフライパンに入れて5分ほど蓋をして煮立たせて出来上がり!
意外と売ってない練り状の無添加の中華だし。ネット上でやっと見つけて買えました^^
添加物についてちょっと触れたいと思います。
添加物は一切取らない!とか、食品表記方法自体が曖昧なこの日本で生活するには、私には無理すぎるので、そういう生活はしていません。
ただ、日々、何が入っているかわからない物を体に入れることはリスクがあるので、お家では、できる範囲で省いていくようにしています。
では、どこまで省くか、ですが、これもハッキリ言って切りがない沼なので、私は、毎日口にする食品、例えば調味料や穀物など、
トータルで含有量の割合が大きくなるものには特に気をつけるようにする…そのくらいです。^^
あっ!韓国風の味付けにもっと近づけるのに、キムチを足してもいいですね♪
ぜひ色々足して皆さんのオリジナルを作ってみてくださいね〜。
See you!
